-
1/20
マツダと言えばソウルレッド!と言っても過言ではないと思いませんか?そのソウルレッドのMAZDA3が緊急入荷です。写真だけの掲載でお問い合わせも多い車両です。
-
2/20
マツダのクルマの中でも個人的に一番スタイルが完成されていると思うのがこのMAZDA3です。World design car of the yearを受賞したのも理解できる流麗さです。
-
3/20
繊細さと大胆さを融合したMAZDA3のコクピット。シンプルな中に機能が詰まっているので使い勝手も良好です。このコクピットに座ると自然と走り出したくなります。
-
4/20
マツダのナビゲーションはとにかく見やすさが売りです。絶妙な高さに配され、運転の視界を妨げず、内装のデザインにも制約が少なくかっこよくできる。ぜひご覧ください。
-
5/20
駐車時に全方位が確認でき、クルマをぶつけてしまう危険性が減る360度ビューモニターも完備しています。不慣れな駐車も安心ですね。
-
6/20
骨盤を自然に立て、あたかも運転が歩行と同じ感覚で楽にできるように設えた不思議なシートです。その秘密は接客担当者に聞いてみてください。
-
7/20
繊細さと大胆さを融合したMAZDA3のコクピット。シンプルな中に機能が詰まっているので使い勝手も良好です。
-
8/20
ハンズフリーでの電話応対やレーダークルーズを活用した巡行運転の設定などの操作が手元でできるので楽ちんです。
-
9/20
奇をてらわず、とにかく視認性に拘ったメーター周りです。必要な情報を瞬時に確認できるのは暗素因安全につながりますね。
-
10/20
御覧のように運転席前方のフロントウィンドーに各種情報が投影され、運転時に視線を移動させることなく必要な情報を収集可能です。一度使うとその利便性に驚くはずです。
-
11/20
マニュアルモードがついたATなので、マツダが売りとする走る歓びをいつでも堪能することが可能です。ぜひ、山へ海への道中もお楽しみいただきたく存じます。コマンダーコントロールを使ってのナビ操作も良好です。
-
12/20
左右独立式のエアコンなので、運転席を21度に、助手席から出るエアコンを23度になんてことも可能です。人の体感温度にも差があることを考えると良い機能だと思います。
-
13/20
センターコンソールにも収納やUSBソケットを備えています。携帯電話の充電も可能で助かります。
-
14/20
この車両はドラレコを装備しており、お車の購入後にこれらの追加費用をお考えになる必要性がございません。最初から装備されていると嬉しいですね。
-
15/20
スポーツカーに見間違えるほどのスタイリングは、フロントから見ても健在です。
-
16/20
2車線道路で、左右後方から迫るクルマに気が付かず、レーンチェンジをしてヒヤッとしたご経験はありませんか?この車両にはBSMという機能がついており、自車より早く後方から迫るクルマを検知し、危険を教えてくれるので安心です。
-
17/20
後席はSUVなどに比べると確かに狭さを感じるかもしれませんが、かと言って大人が十分座れる広さは確保しておりますので、一度お座りになってみてください。
-
18/20
荷室のアレンジも可能なので、お荷物などの大きさに応じて柔軟に対応が可能です。パンク修理キットも搭載されていますので、万が一の際も応急処置が可能です。
-
19/20
良い意味で厚みを感じられるエンジンのフィーリングです。とにかく高速で飛ばすことを目的としない限り、必要十分な動力性能を誇ります。当社には試乗車もございますので、乗り味が気になる方は試乗車でお確かめください。
-
20/20
シンプルでありつつ洗練されたデザインのアルミホイールです。車格に見劣りしないほどの存在感があるのをお分かりいただけると思います。