-
1/20
人気のMAZDA3、人気のブラックトーンエディションが入荷しました!
-
2/20
ボディカラーはこれまた人気のセラミックメタリック、灰色がかった白系のカラーです。
-
3/20
視界が広いコックピットです。ドアミラーが少しボディから離れているのは、信号待ち時に左隣で待つ歩行者(特に幼児~小学生)の視認に役立つ「隙間」となっております。
-
4/20
ブラックアルミがカッコイイ!サイズは215/45R18です!
-
5/20
ナビSDカード装着しております。全国津々浦々、道案内はお任せ下さい!
-
6/20
狭い道でのすれ違いや、初めての場所での駐車でも、周囲の状況が確認できる360°モニター装着しております。カメラの死角もございます。必ず目視、また、必要に応じて車から一度降りて周囲の状況を把握するなど、安全に努めて下さい。
-
7/20
眼に優しい、白・黒・青を基調としたメーターパネルです。走行距離は1,400m、走行距離も僅少です!
-
8/20
マツダコネクトの操作コマンダーです。カーソル移動、選択、全てお手元で行えます。
-
9/20
運転席の頭上には、画像の「SOS」ボタンが配置されております。これは、ボタンを1秒以上長押しした場合に緊急通報オペレーターに繋がり、ご要望や必要に応じて緊急車両やレッカー車両の手配を行います。
-
10/20
前席中央のアームレスト、フタを開ければ小物入れ&ご覧の外部入力端子がございます。電源ソケットもコチラです。
-
11/20
ステアリングの左側に嘉一されるは、主にオーディオの操作スイッチ類です。運転中にハンドルから手を離さずに、音量やチャンネルの調整が可能です。
-
12/20
ステアリング右下部に配置されております、各装置類のON/OFF、または切替スイッチです。下部は運転席シート一のメモリーボタン、運転手が後退しても、ボタンプッシュでメモリー一に自動で動いてくれます。
-
13/20
運転席側と助手席側それぞれ異なる温度設定が採用できるデュアル式オートエアコンです。暑がり父さんには涼しく、寒がり母さんには温かい風をお届けします。
-
14/20
寒い冬場の早朝、手を温めながら乗り込み、エンジンを始動…するとあら不思議!およそ30秒程でハンドルとお尻が温かくなってくる、シートヒーター、ステアリングヒーターのスイッチはコチラです。
-
15/20
ステアリングの右側に配置されるスイッチは、主にオートクルーズの操作スイッチとなります。スイッチONで、高速道路等、一定の速度で走行するシーンなどで、アクセル操作をしなくても前方車両と車間距離を保ち、一定の速度で走行し続けます。
-
16/20
元試乗車ですので内装もきれいな状態です。是非店頭でご確認下さい。
-
17/20
見た目より広い後席です。中央には収納型のアームレストもございます。
-
18/20
荷室近影、フル乗車でもこれだけ奥行きのある荷室空間を確保!色々載せちゃおう!
-
19/20
後席は、画像の様に6:4分割で前方へ倒して使う事もできます。積載量によって3人乗り+荷室と云った使い方、両方倒して残り全て積載空間として利用、と云った使い方もOK!
-
20/20
躍動感がハンパナイ、MAZDA3、是非店頭でお確かめください!