-
1/20
3列シートのエレガントなクロスオーバーSUV、「CX-8」が入荷しました。日常での使いやすさと高級感を兼ね備えた都会派のSUVです。
-
2/20
ゆったりとした乗り心地と優れた安定性があるので、小さなお子様も安心出来る乗り味が特徴です。また、マツダ独自の高い安全基準で設計されており、安全性を重視する方に人気です。ファミリーカーにいかがでしょうか?
-
3/20
車体のマシーングレープレミアムメタリックは「機械が放つ精緻な美しさの追求」がテーマの色です。光が当たる面全体は強く輝き、影の部分は鉄独特の力強い黒色になり、車体の造形美を質感高く際立たせてくれます。
-
4/20
上質さ、豊かさを感じられるコクピットです。心地良さを追求したインテリアと素材にこだわったシート、最上位SUVに相応しい室内空間になっております。
-
5/20
マツダが掲げるドライバーの思い通りに車を操る「人馬一体」を体現する為に理想的な姿勢で運転に集中できる環境となっています。走る楽しさを体感してみてください。
-
6/20
2列目のシートです。175㎝を超える男性でも、シートスライドを利用すればゆったりと過ごせます。
-
7/20
三列目シートです。身長170㎝の大人が無理なく座れる上、飲み物などを入れられるスペース付きです。高い安全基準で作られており、後ろからの衝突の際でも3列目にいる人が生きられるスペースを確保できるように作られています。お子様からお年を召した方まで安心してお乗りいただけます。
-
8/20
後方の障害物までの距離を音で警告する「パーキングセンサー」のスイッチ、360°ビューモニターの表示を切り替える「VIEWボタン」などが付いています。こちらのスイッチからトランクの開閉も操作できます。
-
9/20
シートポジションを電動で調節できる「10ウェイパワーシート」です。最適なシート位置や設定を簡単に再現できる「ドライビングポジション機能」が付いています。2パターン保存でき、ボタン一つで再現可能です。長距離移動で運転を交換する際、ご家族で車を共有する際などに便利です。
-
10/20
マツダのプレミアムサウンドシステム、「BOSEサウンドシステム」が付いております。ドライバーモードを選択すると、運転席がまるでコンサートホールのような空間になります。
-
11/20
ラジオや音楽を聴く際に使う「オーディオコントロールスイッチ」です。運転中でもハンドルから手を離さずに操作ができる配置になっています。
-
12/20
「レーダークルーズコントロール」は加速・減速を自動で行ってくれるため、長時間の高速道路での運転で役立ちます。手元のみで操作できるため、脇見することなく安全に運転できます。
-
13/20
自動でトランクの開け閉めができる電動リアゲートも付いています。人や物を感知する機能も付いているので、挟まる事故
-
14/20
360°見えるモニターが付いており、死角になる部分を見えるようにすることで、安心・安全な運転をサポートします。後ろ側の黄色い線は約2.7m、手前の黄色い線は約1.0m、赤い線は約0.5mの目安線です。見通しの悪い交差点、T字路などで左右を確認する際に使用すると便利です。
-
15/20
高性能のナビゲーションシステムや燃費、各種メンテナンス情報などが表示できる「マツダコネクト」です。情報が整理されているので、目的地までのルートを把握しやすいデザインになっています。
-
16/20
フルオートエアコンやシートヒーターなどもあるため、快適な車内を保つことができます。エアコンは左右独立で温度調整が可能で後席も設定できます。ハンドルのグリップ部分を温めることができる「ステアリングヒーター」も付いています。
-
17/20
高速道路の料金所が楽々と通過できる、ETC車載器も付いています。
-
18/20
多人数乗車を前提に開発されたCX-8は、多彩なシートアレンジによる高い積載能力があります。スーツケースやアウトドアグッズを無理なく平置きしやすい深さ30㎝のサブトランクボックスも魅力です。
-
19/20
3列目シートを平に倒すことで、大人4名分の乗車スペースを確保しつつ、広いスペースが作れます。2列目シートも倒せば、大人が横になれるような広いスペースも実現可能です。
-
20/20
点灯の速さと明るさが魅力のLEDヘッドライトです。照射範囲が広く大変明るいため、夜間でも安全に運転できます。店舗では試乗や実車もできますので、お気軽にご来店下さい。